沖縄県中学校軟式野球新人大会栄光の跡
今月末に第5回KBC学園杯沖縄県中学校軟式野球新人大会が行われます。
その新人大会の
過去の栄光の跡をこちらにて残しておきたいと思います。
沖縄県中学校軟式野球新人大会栄光の跡 | |||||||||
年度 | 大会回数 | 優勝校 | 準優勝校 | ベスト4 | ベスト4 | 備考 | 殊勲賞 | 敢闘賞 | 打撃賞 |
1957年 | 第1回 | 上山中学 | コザ中学 | 安謝中学 | 嘉手納中学 | 東 盛喜(上山) | 高江洲朝幸(上山) | 金城宏(嘉手納) | |
1958年 | 第2回 | 那覇中学 | 上山中学 | 北谷中学 | 安謝中学 | 阿波連茂夫(那覇) | 嵩原安清(上山) | 仲里憲康(安謝) | |
1959年 | 第3回 | 上山中学(2) | 寄宮中学 | 首里中学 | 安謝中学 | 粟国初男(上山) | 宮城明(寄宮) | 大林正二(安謝) | |
1960年 | 第4回 | 真和志中学 | 首里中学 | 石川中学 | 美東中学 | 玉城淳(真和志) | 当間敬英(美東) | ||
1961年 | 第5回 | 垣花中学 | 真和志中学 | 嘉手納中学 | 安謝中学 | 小浜貞和(垣花) | 玉城 淳(真和志) | 大城朝栄(嘉手納) | |
1962年 | 第6回 | 小禄中学 | 神原中学 | 古堅中学 | 首里中学 | 上原真治(小禄) | 上原 直(小禄) | ||
1963年 | 第7回 | 垣花中学(2) | 与勝中学 | 本部中学 | 石川中学 | 大嶺正広(垣花) | 宮城吉一(与勝) | 当山 寛(本部) | |
1964年 | 第8回 | 嘉手納中学 | 与勝中学 | 垣花中学 | 神原中学 | なし | |||
1965年 | 第9回 | 神原中学 | 真和志中学 | 那覇中学 | 首里中学 | 真和志-首里は引き分け再試合の激闘 | 亀島誠二(神原) | 喜屋武輝雄(真和志) | 嘉数 清(那覇) |
1966年 | 第10回 | 寄宮中学B | 那覇中学 | 小禄中学 | 神原中学 | 寄宮・運天は2回戦以降38回連続無失点 | 運天和雄(寄宮) | 玉寄清二(那覇) | 久高信二(那覇) |
1967年 | 第11回 | 垣花中学(3) | 上山中学 | 神原中学 | 嘉手納中学 | 小川清孝(垣花) | 赤嶺常男(上山) | 新里武光(垣花) | |
1968年 | 第12回 | 名護中学 | 石川中学 | 読谷中学 | 北中城中学 | 宮里 淳(名護) | 宮良良和(石川) | 安里秀己(北中城) | |
1969年 | 第13回 | 名護中学(2) | 山内中学 | あげな中学 | 石川中学 | 過去最多59校が参加 | 神谷 健(名護) | 亀谷長政(山内) | 上地正彦(名護) |
1970年 | 第14回 | 上山中学(3) | 名護中学 | 嘉数中学 | 嘉手納中学 | なし | |||
1971年 | 第15回 | 神原中学(2) | 山内中学 | 与勝中学 | 本部中学 | 那覇ー読谷、延長14回引き分け再試合 | 岸本幸彦(神原) | 与那覇政弘(山内) | 蔵当有一(与勝) |
1972年 | 第16回 | 神原中学(3) | 与勝第一中学 | 那覇中学 | 上山中学 | 岸本は唯一の2年連続殊勲賞を受賞 | 岸本幸彦(神原) | 上門太(与勝第一) | 上原(与勝第一) |
1973年 | 第17回 | 山内中学 | 与那原中学 | 嘉手納中学 | 北中城中学 | 上原昇(山内) | 渡名喜元(与那原) | 花城康志(嘉手納) | |
1974年 | 第18回 | 小禄中学(2) | 石田中学 | 仲西中学 | 嘉数中学 | 赤嶺清秀(小禄) | 金城良一(石田) | 上原浩喜(仲西) | |
1975年 | 第19回 | 普天間中学 | 古蔵中学 | コザ中学 | 美東中学 | 比嘉健(普天間) | 池城祐二(古蔵) | 稲福正邦(古蔵) | |
1976年 | 第20回 | コザ中学 | 読谷中学 | 今帰仁中学 | 名護中学 | 平 浩人(コザ) | 比嘉 久(読谷) | 照屋幸一(コザ) | |
1977年 | 第21回 | 南風原中学 | 石垣第二中学 | 美東中学 | 知念中学 | 宮城弘之(南風原) | 外間伊(石垣二) | 宮城健一郎(南風原) | |
1978年 | 第22回 | コザ中学(2) | 石垣中学 | 平良中学 | 石川中学 | 中村徳人(コザ) | 比嘉一浩(石垣) | 池原盛弘(コザ) | |
1979年 | 第23回 | 北中学 | 石垣中学 | 本部中学 | 平良中学 | 初の離島勢決勝対決 | 砂川 等(北) | 新里 真(石垣) | 砂川 薫(北).416 |
1980年 | 第24回 | 豊見城中学 | 美里中学 | 本部中学 | 石垣中学 | なし | |||
1981年 | 第25回 | 南風原中学(2) | 豊見城中学 | 平良中学 | 浦添中学 | 玉城喜則(南風原) | 大城秀樹(豊見城) | 運天春樹(豊見城) | |
1982年 | 第26回 | 豊見城中学(2) | 長嶺中学 | 安岡中学 | 神原中学 | 氷山秀勝(豊見城) | 比嘉一夫(長嶺) | 前原 靖(長嶺).333 | |
1983年 | 第27回 | 与那原中学 | 北中城中学 | 美里中学 | 石垣中学 | 仲里武恭(与那原) | 与儀健一(北中城) | 上間孝史(与那原) | |
1984年 | 第28回 | あげな中学 | 平良中学 | 東江中学 | 浦添中学 | 田場一典(あげな) | 砂川勇人(平良) | 古謝 純(あげな) | |
1985年 | 第29回 | 美東中学 | 具志川中学 | 豊見城中学 | 石川中学 | 謝花高志(美東) | 大城朝治郎(具志川) | 久田直史(具志川) | |
1986年 | 第30回 | 伊良波中学 | 北中学 | 読谷中学 | 石垣第二中学 | なし | |||
1987年 | 第31回 | 羽地中学 | 読谷中学 | 具志川中学 | 具志川東中学 | なし | |||
1988年 | 第32回 | 本部中学 | 仲里中学 | 石垣中学 | 兼城中学 | 本部・小橋川が史上初決勝戦完全試合 | なし | ||
1989年 | 第33回 | 読谷中学 | 糸満中学 | 名護中学 | 仲西中学 | 新人大会はこの年で一旦終了 | 當山 亮(読谷) | 上原正之(糸満) | 川内久司(読谷) |
1997年 | 第1回 | 宜野座中学 | 久米島中学 | 首里中学 | 港川中学 | ||||
1998年 | 第2回 | 佐敷中学 | 国頭中学 | 北谷中学 | 具志川中学 | ||||
1999年 | 第3回 | 佐敷中学(2) | 石垣第二中学 | 神森中学 | 豊見城中学 | ||||
2000年 | 第4回 | あげな中学 | 佐敷中学 | 城北中学 | 古堅中学 | ||||
2001年 | 第5回 | 糸満中学 | 兼次中学 | 嘉手納中学 | 中城中学 | ||||
2002年 | 第6回 | 仲井真中学 | 下地中学 | 寄宮中学 | 名護中学 | ||||
2003年 | 第7回 | あげな中学(2) | 与勝中学 | 寄宮中学 | 嘉手納中学 | ||||
2004年 | 第8回 | 東風平中学 | 本部中学 | 羽地中学 | 兼城中学 | ||||
2005年 | 第9回 | 東風平中学(2) | 東江中学 | 下地中学 | 具志川東中学 | ||||
2006年 | 第10回 | 石垣中学 | 読谷中学 | 浦添中学 | 美東中学 | ||||
2007年 | 第11回 | 具志川中学 | 平良中学 | 浦添中学 | 大浜中学 | ||||
2008年 | 第12回 | あげな中学(3) | 伊良波中学 | 金武中学 | 大宮中学 | ||||
2009年 | 第13回 | 安岡中学 | 石垣中学 | 嘉手納中学 | 浦添中学 | ||||
2010年 | 第14回 | 知念中学 | 豊見城中学 | 仲里中学 | 松島中学 | ||||
2011年 | 第15回 | 知念中学(2) | 豊見城中学 | 仲里中学 | 松島中学 | この年からKBC学園杯が戴冠 | |||
2012年 | 第16回 | 嘉手納中学 | 西原中学 | 宜野湾中学 | 与勝中学 | ||||
2013年 | 第17回 | あげな中学(4) | 北中城中学 | 本部中学 | 美東中学 | ||||
2014年 | 第18回 | 豊見城中学 | 美東中学 | 石垣中学 | 南星中学 | ||||
2015年 | 第19回 | ||||||||
2016年 | 第20回 | ||||||||
2017年 | 第21回 | ||||||||
2018年 | 第22回 | ||||||||
2019年 | 第23回 | ||||||||
2020年 | 第24回 |